透析センター
安心、快適をご提供します

当院の透析室では一度に39名の患者様が治療を受ける事ができます。
糖尿病の患者様だけでなく全患者様に対し、定期的なフットチェックを行い、閉塞性動脈硬化症や、壊疽の早期発見に力をいれております。
定期的に血管年齢測定検査を行い積極的に治療できる環境を整えて、
いつきグループ 守山いつき病院や専門病院への紹介も行っています。
シャントトラブルにも対応できる手術室もあり、日帰りでの手術も可能です。血栓除去だけでなく狭窄部分を拡張する手術も可能です。
入院も9名まで受ける事が可能な病棟があり、検査入院や風邪、体調不良などでも入院が可能です。
もしもの場合は24時間スタッフがおりますのでご連絡下さい。
特徴
透析ベッド数 39床
透析以外にも内科の一般的な検査(胃カメラ、下部内視鏡検査、心エコー、腹部エコー)が可能です。
血液浄化療法
- HD(血液透析)及び、HDF(血液ろ過透析)
- CAPD(連続携帯式腹膜透析)
透析日の食事
- 管理栄養士が栄養バランスを考えて、作っています。
誕生日食
透析患者さまのお誕生日月にはお好きなお食事が選べる「誕生日食」を実施しています

特別食
月に一度、季節の食材を使った特別食を実施しています。
(右のお写真は4月に実施したお花見弁当です)

透析日・時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
昼間透析 9:15~ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
夜間透析 17:00~ | 〇 | - | 〇 | - | 〇 | - |
送迎サービス
通院の為の送迎車を無料でご利用いただけます。
- 送迎車は電動イス付ワゴン車(7人乗り)3台保有
- 体の不自由な方も運転手が介助いたします。
- 自宅の玄関までお伺いします。
有料老人ホームとの連携
- 同一法人グループである有料老人ホーム『いつきの夢』へご入居され、
透析治療は法人内クリニックの透析センターへ送迎(無料)し、維持治療という連携も行っております。
居宅介護支援事業所との連携
- 施設内にケアマネージャーが在中しており、在宅介護と透析治療を同一法人グループ内で連携して行えます。